HOME > 教育活動詳細

教育活動詳細

峰島 三千男(ミネシマ ミチオ)

教育活動(学部教育) 2022年〜 医療科学部臨床工学科
教育活動(他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等) 2001年〜2020年 東京女子医科大学大学院医学研究科生命医科学系代用臓器分野
     講義「人工臓器・バイオマテリアル」
     実習:「体外循環型システム概論」
1992年〜2004年 東京女子医科大学MDプログラム
2015年〜2019年 東京女子医科大学
     講義  基本的治療法 医用機器の種類と原理、人工臓器の種類と原理
学内運営(各種委員・役職等) 大学運営連絡協議会特別案内者
大学協議会(全学教育改革会議)委員
合同業務委託委員会浦安・日の出キャンパス副委員長
8学部合同英語教育連絡協議会医療科学部構成員
全学入試委員会委員
法人広報委員会委員
社会連携推進委員会浦安・日の出キャンパス委員
内部質保証推進委員会特別案内者
医療科学部教授会委員
医療科学部臨床工学科会議議長
医療科学部教務委員会委員長
医療科学部カリキュラム委員会委員
医療科学部教育人事委員会副委員長
医療科学部入試委員会副委員長
医療科学部入学者選抜委員会副委員長
医療科学部広報委員会委員長
医療科学部自己点検・評価員会副委員長
医療科学部IR実務委員会副委員長
医療科学部I業務委託委員会副委員長
学内運営(ファカルティディベロップメントへの参加状況) 2022年度第1回〜第8回受講済み
2023年度第1回〜第4回受講済み
その他2(特筆すべき教育実績;自由記載) 作成した教科書,教材
2014年 MEの基礎知識と安全管理改訂6版」の企画・編集
2022年 「臨床工学技士標準テキスト第4版」の企画・編集
社会貢献(社会貢献・国際連携活動等) 1)臨床工学技士国家試験委員会委員
2)学会役員:日本医工学治療学会 副理事長、ISFA Board member、日本透析医学会、日本アフェレシス学会、日本生体医工学会、日本人工臓器学会 名誉会員など
3)関連団体委員:透析療法合同専門委員会委員長、経済産業省「課題解決型医療機器の開発・改良に係る病院・企業間の連携支援事業」「治療(材料)分野」審査委員会委員、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構学位審査会専門委員など
4)国際連携活動:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(Nedo)から委託された「現地国事情に適した高品位透析治療を達成する透析水清浄化システムの研究開発・実証」(2017年)
社会貢献(新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等) 化学工業日報 平成3年10月15日
1) 日経産業新聞 人工透析,睡眠中も可能に 東京女子医大・早大などがシステム 老廃物除去効率50%向上 平成4年2月27日
2) New Technology Japan Continuous recirculation peritoneal dialysis system NEW TECHNOLOGY & JAPAN 20(3) 44 June 1992
3) Medical Tribune 抗凝固剤などを必要とせず ?連続的再循環腹膜透析システム? 第31回日本人工臓器学会 26(46) 8 1993年11月18日
4) 読売新聞(夕刊) [連載]人工臓器の最前線(2)?透析1時間に短縮の人工膜…5・16(「透析液再生型腹膜透析」の記事を含む) からだ・けあ 2000年5月16日
5) 週間 東洋経済 若手研究者達がチャレンジする21世紀のテーマ 医療最先端 人工臓器の将来 東洋経済新聞社 2000年11月18日号
6) Medical Tribune 透析医療:「常識」見直し、現状に即して診療 第24回日本医工学治療学会 41(21,22) 16-17 2008年5月22,29日
7) TBS系列 沈黙の臓器の声を聞け!腎臓の働き大研究 「カラダのキモチ」 2009年11月22日放映
8) Medical Tribune 〜在宅血液透析〜 患者個々の治療条件設定が可能 第49回日本人工臓器学会 45(12) 35 2012年3月22日
9) 化学と工業 OVERVIEW ダイアライザー開発100年 医療を支える膜技術(サイティック・コミニュケーションズ 池田亜希子著) 2014年3月号 67(3) 189-193 2014年3月1日

研究者 研究業績 researchmap(JST)