HOME > 研究者詳細
研究者詳細
区分 | 教員 |
---|---|
学部・大学院 | 医学部 |
所属 | 生理学第二講座 |
職名 | 主任教授 |
氏名 | 小松 雅明(コマツ マサアキ) |
連絡先住所 | 〒113-8421 東京都文京区本郷2−1−1 |
電話番号 | 03-5802-1029 |
FAX番号 | |
研究分野 | 細胞生物学、生化学、分子細胞生物学 |
研究分野を表すキーワード | タンパク質分解、オートファジー、UFM1システム |
出身学校、専攻等 | 明治大学農学部農芸化学 1995年 |
出身大学院、研究科等 | 順天堂大学大学院医学研究科 2001年 |
取得学位 | 医学博士 2001年 |
研究職歴 | 2001年 順天堂大学大学医学部老研センター ポストドクトラルフェロー 2002年 東京都臨床医学総合研究所分子腫瘍学部門 常勤流動研究員 (田中啓二部長) 2004年 順天堂大学医学部生化学第一講座(木南英紀教授) 助手 2006年より2010年 科学技術振興機構さきがけ「代謝と機能制御」研究員兼任 2006年 順天堂大学医学部生化学第一講座 講師 2007年 順天堂大学医学部生化学第一講座 准教授 2008年 東京都臨床医学総合研究所 副参事研究員 2010年 東京都臨床医学総合研究所 蛋白質分解プロジェクト・プロジェクトリーダー 2014年 新潟大学大学院 医歯学総合研究科 遺伝子制御 分子生物学(医学部 旧第一生化学) 教授 2018年 順天堂大学大学院 医学研究科 器官・細胞生理学(医学部 生理学第二講座) 教授 |
受賞学術賞 | 1. 第1回FAOBMB (Federation of National Societies of Biochemistry and Molecular Biology in the Asian and Oceanian Region) Young Scientist Award (2006年) 2. 平成18年度日本生化学会奨励賞「オートファジーの病態生理学的研究 (2006年) 3. 第7回日本分子生物学会三菱化学奨励賞 「健康と病態における選択的オートファジーの先駆的研究」(2009年) 4. 平成22年度文部科学大臣若手科学者賞「オートファジーの破綻による病態発症機序の研究」(2010年) 5. 東京都固有職員表彰「選択的オートファジーの病態生理学的研究」(2010年) 6. トムソンロイター HIGHLY CITED RESEARCHERS(2014年) 7. トムソンロイター HIGHLY CITED RESEARCHERS(2015年) 8. 第14回日本学士院学術奨励賞(2018年) 9. 第14回日本学術振興会賞(2018年) 10. クラリベイト・アナリティクス HIGHLY CITED RESEARCHERS(2019年) 11. クラリベイト・アナリティクス HIGHLY CITED RESEARCHERS(2020年) 12. クラリベイト・アナリティクス HIGHLY CITED RESEARCHERS(2021年) 13. クラリベイト・アナリティクス HIGHLY CITED RESEARCHERS(2022年) |
所属学会 | 1. 日本生化学会 2. 日本分子生物学会 3. 日本細胞生物学会 4. 日本癌学会 |
学位論文 | Komatsu M., Tanida I., Ueno T., Ohsumi M., Ohsumi Y. and Kominami E. (2001) The C-terminal region of an Apg7p/Cvt2p is required for homodimerization and is essential for its E1 activity and E1-E2 complex formation. J. Biol. Chem., 276, 9846-9854 |
取得資格(認定、専門医等) | |
科研費研究者番号 | 90356254 |
更新日 | 2024-06-10 |
研究業績 | 教育活動 |   | ホームページURL |