HOME > 研究者詳細

研究者詳細


区分 教員
学部・大学院 保健医療学部
所属 理学療法学科
職名 先任准教授
氏名 相澤 純也(アイザワ ジュンヤ)
メールアドレス j.aizawa.ue@juntendo.ac.jp
研究分野 ライフサイエンス / スポーツ科学 /
ライフサイエンス / リハビリテーション科学 /
ライフサイエンス / 体育、身体教育学 /
研究分野を表すキーワード スポーツバイオメカニクス
トレーニング科学
理学療法学
障害学
リハビリテーション医学
出身学校、専攻等 東京都立医療技術短期大学 理学療法学科  1999年
出身大学院、研究科等 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 老化制御学系専攻加齢制御医学講座リハビリテーション医学 博士課程  2012年
取得学位 博士(医学) 2012年
研究職歴 2023年4月-現在 順天堂大学 大学院保健医療学研究科理学療法学専攻 先任准教授
2020年4月-現在 順天堂大学 保健医療学部理学療法学科 先任准教授
2020年4月-現在 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 医歯学専攻(医学系)老化制御学講座リハビリテーション医学分野 非常勤講師
2020年4月-現在 東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 客員准教授
2019年9月-2020年3月 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科(歯学系) ボーダレス教育プログラム 指導教員
2018年1月-2020年3月 東京医科歯科大学 医学部附属病院 スポーツ医学診療センター 理学療法技師長
2015年4月-2020年3月 首都大学東京大学院 人間健康科学研究科 客員准教授
2014年10月-2020年3月 東京医科歯科大学 スポーツサイエンス機構 スポーツ医歯学診療センター
2014年4月-2020年3月 首都大学東京大学院 人間健康科学研究科 非常勤講師
2012年4月-2020年3月 東京医科歯科大学 医学部附属病院 スポーツ医学診療センター アスレティックリハビリテーション部門 部門長
2007年4月-2012年3月 了徳寺大学 健康科学部 理学療法学科 専任講師
1999年4月-2007年3月 東京医科歯科大学 医学部附属病院 理学療法部 理学療法士
受賞学術賞  
所属学会 一般社団法人日本スポーツ理学療法学会(理事長)
一般社団法人日本理学療法学会連合(研究安全・学術倫理担当理事)
公益社団法人日本理学療法士協会(代議員)
特定非営利活動法人NSCAジャパン(編集委員会委員)
東京スポーツ整形外科研究会(世話人)
一般社団法人日本臨床スポーツ医学会
一般社団法人日本スポーツ整形外科学会
一般社団法人日本膝関節学会

学位論文  
取得資格(認定、専門医等) 理学療法士
専門理学療法士(スポーツ理学療法)
専門理学療法士(運動器理学療法)
NSCA-Certified Strength and Conditioning Specialist
日本オリンピック委員会(強化スタッフ「医・科学」)
日本スケート連盟(医事委員会トレーナー部会部員、スピードスケート強化スタッフ)
スポーツ庁(令和5年度障害者スポーツ推進プロジェクト・スポーツ指導者のための障害者対応指導ツール作成事業における検討委員会委員・座長)
スポーツ庁(令和5年度スポーツに関する効果的な指導を推進するためのツール等の作成・提供事業における有識者会議委員)
公益社団法人日本理学療法士協会(専門理学療法士「スポーツ理学療法」口頭試問試験官)
一般社団法人日本スポーツ理学療法学会(機関紙「スポーツ理学療法学」査読者)
赤十字(救急法救急員「養成講習修了」、ベーシックライフサポーター「基礎講習修了」)
科研費研究者番号 60376811
更新日 2023-11-19

研究業績 教育活動 researchmap(JST) ホームページURL