HOME > 研究者詳細
研究者詳細
区分 | 教員 |
---|---|
学部・大学院 | 国際教養学部 |
所属 | 国際教養学科 |
職名 | 准教授 |
氏名 | 今井 純子(イマイ ジュンコ) |
連絡先住所 | 〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 |
電話番号 | 03-3813-3111 |
FAX番号 | 03-3818-1168 |
メールアドレス | j-imai@juntendo.ac.jp |
研究分野 | 応用言語学、多文化・識字教育 |
研究分野を表すキーワード | 第二言語習得理論、第二言語教授法 第二言語リーディング・ライティング、ライティングカンファレンス 言語学習モチベーション・ビリーフ、国際語としての英語 談話分析、言語テスト、ミックスメソッド研究法 ニーズ分析、カリキュラム開発 先住民健康識字 |
出身学校、専攻等 | 慶應義塾大学 文学部 英米文学専攻 2003年 |
出身大学院、研究科等 | トロント大学大学院オンタリオ教育研究所 第二言語教育専攻 修士課程 2007年 |
取得学位 | 博士 (第二言語研究) ハワイ大学マノア校 2019年 |
研究職歴 | 順天堂大学 国際教養学部 准教授 (2020年4月〜) 順天堂大学 国際教養学部 助教 (2015年4月〜2019年3月) ハワイ大学マノア校第二言語学科 講師 (2010年9月〜2015年2月) 獨協大学 経済学部経済学科 非常勤講師 (2008年4月〜2010年9月) 日本工業大学 共通教育系 非常勤講師 (2007年4月〜2010年9月) |
受賞学術賞 | Language Learning Dissertation Grant, 2015 ‘Oihana Maika‘i Award, University of Hawaii at Manoa, 2014 Arts & Sciences Student Research Awards, University of Hawaii at Manoa, 2014 |
所属学会 | アメリカ応用言語学会 カナダ応用言語学会 全国語学教育学会会員 大学英語教育学会 全国英語教育学会 関東甲信越英語教育学会 国際言語学会 日本英文学会 環太平洋応用言語学会 |
学位論文 | Learner beliefs about isolated and integrated form-focused instruction. L2 learning to write through writing conferences: A mixed-method study. |
取得資格(認定、専門医等) | 中学校・高等学校教諭1種免許状 外国語(英語) 実用英語技能検定 1級 |
科研費研究者番号 | 00458506 |
更新日 | 2024-09-01 |
研究業績 | 教育活動 | researchmap(JST) |   |