HOME > 教育活動詳細
教育活動詳細
小倉 正恒(オグラ マサツネ)
教育活動(学部教育) | 医学概論(医療科学部1年生) 病態学Ⅰ(医療科学部1年生) 病態学Ⅱ(医療科学部2年生) |
---|---|
教育活動(他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等) | 1.広島文化学園大学 看護学部 非常勤講師(2010年度~2011年度) 2.神戸学院大学 栄養学部 客員教授(2014年~現在) 3.京都女子大学 家政学部 食物栄養学科 ゲストスピーカー(2017年度) 4.千葉大学 医学部講義 (2021年度~2022年度) |
学内運営(各種委員・役職等) | 医療科学部 研究委員会委員長 医療科学部 カリキュラム評価委員会副委員長 医療科学部 臨床実習委員会副委員長 医療科学部 入学者選抜委員会委員 医療科学部 キャリア支援委員会委員 医療科学部 安全衛生委員会委員 医療科学部 校医 |
社会貢献(社会貢献・国際連携活動等) | 1.難治性家族性高コレステロール血症患者会 顧問医師 2.厚生労働省 難治性疾患政策研究事業 原発性高脂血症調査研究班 班員 3.臨床工学技士試験委員 |
社会貢献(新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等) | 1.MEDICAL TRIBUNE:2016年8月2日掲載(テーマ:「FHホモ接合体にPCSK9阻害薬、続く新薬も」(学会取材)) 2.日経メディカル:2017年7月7日掲載(テーマ:「新しい時代のFH診療へ『広島宣言』を発表」(学会取材)) 3.ラジオNIKKEI「ドクターサロン」出演:2018年5月29日放送(テーマ:家族性高コレステロール血症) 4.MEDICAL TRIBUNE:2018年8月18日掲載(テーマ:「FH患者でも安全な妊娠・出産は可能」(学会取材)) 5.NHK「ガッテン!」スタジオ解説出演:2018年11月28日放送(テーマ:HDL機能) 6.ラジオNIKKEI「ドクターサロン」出演:2019年10月15日放送(テーマ:酸化LDL・ホモシステインと動脈硬化) 7.ラジオNIKKEI「ドクターサロン」出演:2023年4月20日放送(テーマ:Non-HDLコレステロール、LDLコレステロールの管理目標値) 8.MEDICAL TRIBUNE:2023年6月26日掲載(テーマ:「小児慢性特定疾病と指定難病の不一致に課題」(学会取材)) |
研究者 | 研究業績 | researchmap(JST) |   |