HOME > 教育活動詳細
教育活動詳細
濱田 千江子(ハマダ チエコ)
教育活動(大学院教育) | 教育活動 医学研究科特別講義(平成30年まで) ライフスタイルコース特別講義 大学院修士コース特別講義(平成30年まで) 医療看護学研究科博士課程前期・後期 講義 医療看護学大学院グローバルコース 講義 |
---|---|
教育活動(学部教育) | 教育活動 GroupB「腎臓・泌尿器科」(4年生)(平成30年まで) 第1期臨床実習講義「症候群」(4年生)(平成30年まで) 臨床実習クルズス(平成30年まで) M2zoneD講義「泌尿・体液」(2年生)(平成30年まで) 保健看護学部 「医療の歴史」 (1年生) 「臨床医学I」 (1年生) 「臨床医学II」 (2年生) 「ストレスマネジメント」(2年生) 「看護とICT」 (2年生) 「教養ゼミナール」 (2年生) 「在宅看護方法論」 (2年生) 「ICLS集中講座」 (3年生) 「現代の医学」 (4年生) 「集中講座」 (4年生) |
教育活動(大学院生の指導実績)学位論文作成指導した大学院生の数 | 教育活動(大学院の指導実績) 学位の論文作成指導をした大学院生の数 平成25年:1人 平成24年:2人 平成23年:0人 平成22年:0人 平成21年:1人 平成20年:0人 平成19年:1人 |
教育活動(他学部・他研究科等) | 教育活動(他学部・他研究科等) 健康管理室本郷キャンパス校医(平成22年まで) 保健看護学部(令和2年から) 健康管理室三島キャンパス校医 教務委員会 実習委員会 学生部委員会 キャリア支援委員会(委員長) 研究倫理委員会 |
教育活動(クラス指導・課外活動指導等) | 教育活動(クラス指導・課外活動指導等) 【医学部】 学生部委員(令和元年まで) カリキュラム委員(平成28年まで) 卒業支援担当(平成28年まで) 【保健看護学部】 学生部委員長(令和4年度まで) アドバイスグループ担当(令和4年度まで) |
教育活動(臨床教育) | 教育活動(臨床教育) 学位論文作成を指導した数 平成26年:3名 平成25年:1名 平成24年:0名 平成23年:2名 平成22年:1名 平成21年:0名 平成20年:1名 平成19年:1名 初期臨床研修指導医(平成20年まで) |
学内運営(各種委員・役職等) | 男女共同参画 女性就労就学環境支援部門委員 保健看護学部(令和2年から) 健康管理室三島キャンパス校医 教務委員会 実習委員会 学生部委員会 キャリア支援委員会(委員長) 研究倫理委員会 |
学内運営(ファカルティディベロップメントへの参加状況) | 保健看護学部FD(令和2年から) |
その他1(学生 課外活動成果) | 就職支援委員 (令和4年度まで) 卒業試験実行委員(令和4年度まで) 国試対策のための集中講座(春・秋各1回) |
社会貢献(社会貢献・国際連携活動等) | 2020年7月三島市市民健康講座で講演 2024年5月三島信用金庫「健康セミナー」で講演(沼津地区) 2024年7月三島信用金庫「健康セミナー」で講演(三島地区) |
研究者 | 研究業績 |   |   |