HOME > 研究業績詳細

研究業績詳細

三宅 一徳(ミヤケ カズノリ)

研究テーマ 臨床検査の精度保証,診断的検査の有効性評価と効率的利用
研究業績(論文)
1) Tabe Y, Konopleva M, Kondo Y, Contractor R, Jin L, Ruvolo V, Tsutsumi-Ishii Y, Miyake K, Miyake N, Ohsaka A, Nagaoka I, Issa JP, Andreeff M. PML-RARalpha and AML1-ETO translocations are rarely associated with methylation of the RARbeta2 promoter. Ann Hematol. 85: 689-704, 2006
2) Nakamura A, Oguri T, Misawa S, Tabe Y, Kondo S, Miyake K, Miyake N, Igari J, Ohsaka A. In vitro activity of cefotiam against oxacillin-resistant Staphylococcus epidermidis strains--reevaluation of beta-lactam antibiotics efficiency on MRSE. Jpn J Antibiot. 60: 153-60, 2007
3) Wardaningsih E, Miida T, Seino U, Fueki Y, Ito M, Nagasaki, Kikuchi T, Uchiyama M, Hirayama S, Hanyu O, Miyake K, Okada M. Low adiponectin state is associated with metabolic abnormalities in obese children, particularly depending on apolipoprotein E phenotype. Ann Clin Biochem. 45: 496-503, 2008
4) Ota T, Kitano T, Miyai K, Ogishima D, Yoshida M, Miyake K, Kinoshita K. Small cell carcinoma of the uterine cervix metastasizing to the bone marrow: A case report. J.Obstet. Gynaecol. Res, 34: 692-695, 2008
5) Tabe Y, Sebasigari D, Jin L, Rudelius M, Davies-Hill T, Miyake K, Miida T, Pittaluga S, Raffeld M: MDM2 antagonist nutlin-3 displays antiproliferative and proapoptotic activity in mantle cell lymphoma. Clinical Cancer Research 15: 933-942, 2009
6) Hanyu O, Yoshida J, Abe E, Hirayama S, Miyake K, Aizawa Y, Miida T: High-sensitivity CRP reflects insulin resistance in smokers. Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 16: 560-567, 2009
7) Miyake K, Miyake N, Kondo S, Tabe Y, Ohsaka A, Miida T: Seasonal variation in liver function tests: a time-series analysis of outpatient data. Annals of Clinical Biochemistry 46: 377-384, 2009
8) Horiuchi Y, Tabe Y, Idei M, Bengtsson HI, Ishii K, Horii T, Miyake K, Satoh N, Miida T, Ohsaka A: The use of CellaVision competency software for external quality assessment and continuing professional development. J Clin Pathol. 64: 610-7, 2011
9) Tabe Y, Kawase Y, Miyake K, Satoh N, Aritaka N, Isobe Y, Oshimi K, Komatsu N, Miida T, Ohsaka A: Identification of Bcl-2/IgH fusion sequences using real-time PCR and chip-based microcapillary electrophoresis. Clin Chem Lab Med. 49: 809-15, 2011
10) Nakamura A, Miyake K, Misawa S, Kuno Y, Horii T, Hori S, Kondo S, Tabe Y, Ohsaka A: Association between antimicrobial consumption and clinical isolates of methicillin-resistant Staphylococcus aureus: a 14-year study. J Infect Chemother. 18:90-5, 2012
11) Nakamura A, Miyake K, Misawa S, Kuno Y, Horii T, Kondo S, Tabe Y, Ohsaka A: Meropenem as predictive risk factor for isolation of multidrug-resistant pseudomomas aeruginosa. J Hospital Infect 83: 153-155, 2013
12) Imiko Maenou, Yoko Tabe, Hans-Inge Bengtsson, Kiyashi Ishii, Kazunori Miyake, Yuki Horiuchi, Mayumi Idei, Takashi Horii, Naotake Satoh, Takashi Miida, Akimichi Ohsaka.: Performance evaluation of the automated morphological analysis of erythrocytes by CellaVision DM96. Clin Lab 59(11-12):1413-1417, 2013
13) Mayumi Idei, Satoshi Hirayama, Noriko Miyake, Mika Kon, Yuki Horiuchi, Tsuyoshi Ueno, Kazunori Miyake, Natotake Satoh, H Yoshii, K Yamashiro, T Onuma, Takashi Miida: Mean postprandial triglyceride concentration is an independent risk factor for carotid atherosclerosis in patients with type 2 diabetes. Clin Chim Acta. 430:134-139, 2014
14) Mayumi Idei, Yoko Tabe, Chieko Hamada, Kazunori Miyake K, Hiroyuki Takemura, Hiroaki Io, Mitsuru Wakita, Takashi Horii, Yasuhiko Tomino, Akimichi Ohsaka, Takashi Miida: Pancreatic lipase activity in overnight effluent predicts high transport status in peritoneal dialysis patients. Clin Chim Acta 462: 65-70, 2016
15) Mitsuo Okubo, Eriko Nishida, Akiko Watanabe, Naoto Nishizaki, Kaoru Obinata, Fumihiro Azuma, Mika Matsuhashi, Naoko Watanabe-Okochi, Nelson Hirokazu Tsuno, KazunoriMiyake, Minoru Yamaguchi, Koyo Yoshida: Marked thrombocytopenia in a neonate is associated with anti-HPA-5b, anti-HLA-A31, and anti-HLA-B55 antibodies. Pediatr Blood Cancer. 66(3): e27555. Epub 2018 Nov 28.
16) Kensuke Murata, Yoshiaki Inoue, Mayuko Kaiho, Takeshi Nakazawa, Shin-ichi Sasaki, Kazunori Miyake, Shigeru Matsuda, Hiroshi Tanaka: Genomic analysis of antibiotic resistance for Acinetobacter baumannii in a critical care center. Acute Medicine & Surgery 7: e445(1-7), 2019
17) Ryosuke Maki, Yoko Tabe, Takamasa Yamamoto, Hiroyuki Takemura, Tomohiro Sawada, Tatsuhiro Esaki, Makoto Higuchi, Shigeki Misawa, Kazunori Miyake, Takashi Miida, Yutaka Nagai, Akimichi Ohsaka: Accuracy study of a novel alternate method measuring erythrocyte sedimentation rate for prototype hematology analyzer Celltac. Int J Lab Hematol. 2021, 43(4): 588-596
18) Mitsuo Okubo,Yoshiaki Furuta,Yuki Nakamura,Toshiya Osawa,Naoki Tada,Tomohiro Sawada,Kenji Yamatoya, Yasunobu Sekiguchi, Yoshihiko Araki, Kazunori Miyake, Masaaki Noguchi, Norio Komatsu, Akimichi Ohsaka: Threshold for optimal administration of plerixafor in autologous peripheral blood stem cell collections through CD34+ cell monitoring based on the experience from two Japanese university hospitals. Ther Apher Dial. , 2021, 25(5): 687-696
19) Yasunobu Sekiguchi, Misa Nishitani, Haruko Takizawa, Shigeki Tomita, Hiroshi Izumi, Mitsuo Okubo, Kazunori Miyake, Toshiya Osawa, Tomohiro Sawada, Seiichiro Yoshikawa, Masaaki Noguchi: The Current Status of Screening for Essential Thrombocythemia and Polycythemia Vera in Clinical Practice-Report from a Single Institution. Gan To Kagaku Ryoho. , 2021, 48(1): 63-67
20) Yasunobu Sekiguchi, Misa Nishitani, Haruko Takizawa, Hiroko Iizuka, Toru Mitsumori, Shigeki Tomita, Hiroshi Izumi, Mitsuo Okubo, Kazunori Miyake, Toshiya Osawa, Tomohiro Sawada, Seiichirou Yoshikawa, Hidehiro Okura, Masaaki Noguchi: Use of Ibrutinib in 10 Patients with Treatment-Native or Relapsed/Refractory Chronic Lymphocytic Leukemia/Small Lymphocytic Lymphoma in Real-World Clinical Practice -A Report from a Single Medical Institution. Gan To Kagaku Ryoho. , 2021, 48(7): 921-926
21) Ryosuke Maki, Yuki Horiuchi, Fumiaki Hayashi, Shuko Nojiri, Ikki Takehara, Yosuke Iwasaki, Kazunori Miyake, Takashi Miida, Tomohiko Ai, Yoko Tabe: Development of an evaluation model to determine disease severity in COVID-19 using basic laboratory markers. Int J Laboratory Hematology, 44(5):e245-e249, 2022

≪和文原著≫
1) 林康之, 三宅一徳, 堀井隆, 飯塚建: EIA法(ES-600)による腫瘍マーカーの検査成績. 臨床病理 35: 884-889, 1987
2) 西園寺克, 三宅紀子, 三宅一徳, 猪狩淳, 小林寅喆, 佐藤弓枝: Ceftriaxone (CTRX)の血中遊離濃度の検討. Jap J Antibiotics 45: 136-142, 1992
3) 田部陽子, 佐藤尚武, 三宅一徳: 自動血球計数器による血球計測値に関する検討(第一報) 赤血球系計測値項目の基準範囲設定の試み. 順天堂医学 42 : 342-348, 1996
4) 田部陽子, 佐藤尚武, 三宅一徳: 自動血球計数器による血球計測値に関する検討(第二報) 白血球系・血小板系計測値項目の基準範囲設定と血小板系計測値の相関関係に関する検討 WBC・PLT・Pct・MPV及びPDWについて. 順天堂医学 42: 349-356, 1996
5) 大蔵隆一, 三輪洋人, 村井敏夫, 三宅一徳, 佐藤信紘: Helicobacter pylori便中抗原測定キット(HpSA)の有用性の検討. 日本消化器病学会雑誌 95: 1397, 1998
6) 久野豊, 元吉聡, 立花勇一, 大蔵隆一, 三宅一徳, 猪狩淳: 便中Helicobacter pylori抗原測定の有用性. 医学検査 49: 828-832, 2000
7) 石田博,北村聖,三宅一徳,西堀眞弘,松野容子,井上裕二: 診断検査についてのEvidenceの収集を目指したWebベースシステムの構築. 医療情報学 24: 89-97,2004
8) 三澤成毅, 小栗豊子, 中村文子, 田部陽子, 近藤成美, 三宅一徳, 三宅紀子, 猪狩淳, 大坂顯通: 臨床材料からのメタロ-β-ラクタマーゼ産生グラム陰性桿菌の検出状況と薬剤感受性. 日本化学療法学会雑誌 55: 211-219, 2007
9) 三宅紀子, 三宅一徳, 日暮一美, 大坂顯通: 随時採血で評価できるトリグリセリド代謝マーカーpLPL/apoC-III. 臨床病理 55: 1019-1024, 2007
10) 日暮一美, 池田信子, 三宅紀子, 三宅一徳, 近藤成美: アガロースゲル電気泳動法によるLDL相対移動度を利用したLDL粒子の質的評価. 順天堂医学 54: 61-66, 2008
11) 伊藤聡史, 山本剛正, 石井清, 堀井隆, 三宅一徳, 近藤成美, 大坂顯通: 当院におけるインフルエンザ抗原検出迅速診断キットの選択. 医学検査 57: 1177-81, 2008
12) 脇田満,田部陽子,石井清,三宅一徳,堀井隆,三井田孝,大坂顯通:尿中蛋白クレアチニン比による異常円柱出現の推定.臨床病理 57: 1052-1057, 2009
13) 本間久子,石井清,田部陽子,草間伊智子,前納意美子,堀井隆,三宅一徳,佐藤尚武,三井田孝,大坂顯通: 多項目自動血球分析装置XE-5000の基礎的検討と赤血球サイズ情報の評価.日本検査血液学会雑誌 10: 367-374, 2009
14) 竹村浩之, 田部陽子, 石井清, 小林由貴, 久野豊, 堀井隆, 三宅一徳, 三井田孝, 大坂顯通:自動血球分析装置を用いた脳脊髄液および体腔液中の細胞数算定と腫瘍細胞検出能.臨床病理58: 559-564, 2010
15) 出居真由美, 三宅一徳, 堀内裕紀, 田部陽子, 三宅紀子, 池田信子, 三井田孝:中高年者における血清亜鉛濃度は年齢とともに低下し、貧血に関与する.臨床病理 58: 205-210, 2010
16) 海原和己, 坂東昌代, 猪野由美子, 三宅一徳, 関根今生:CLIA法によるCA19-9測定値乖離例における非特異反応の系統的解析.日本臨床検査自動化学会会誌 35: 884-887, 2010
17) 山本慶和, 細萱茂実, 桑克彦, 大澤進, 高木康, 三宅一徳, 永峰康孝, 池田勝義, 栢森裕三, 関口光夫, 吉本茂: 定量測定法に関するバリデーション指針. 臨床化学 40: 149-157, 2011
18) 藤田京志, 佐々木真弓, 海原和巳, 猪野由美子, 村本良三, 三宅一徳: 新規CK-MB活性測定試薬と従来試薬からみたミトコンドリアCK活性値に関する検討-悪性腫瘍患者における含有率と心筋梗塞および胸部外科手術時の変動. 医学検査 60: 875-880, 2011
19) 奥村[佐藤]恵美, 八木靖二, 友田美穂子, 上東野誉司美, 中山耕之介, 米瀬淳二, 三宅一徳: 尿細胞診判定が陰性を示した尿沈渣中悪性細胞の形態学的特徴. 医学検査 60: 704-708, 2011
20) 上東野誉司美, 八木靖二, 友田美穂子, 吉羽勢津子, 滝澤久暢, 奥村恵美, 三宅一徳: 前立腺生検後の尿中に出現する特有な形態を示す赤血球の検討.医学検査 61: 9-13, 2012
21) 中村 文子, 久野 豊, 堀井 隆, 近藤 成美, 三宅 一徳, 大坂 顯通:当院における14年間の臨床検査の動向とDPC導入の効果.医学検査 62(4): 413-419, 2013
22) 植田 成, 細萱 茂実, 栢森 裕三, 池田 勝義, 大澤 進, 篠原 克幸, 高木 康, 永峰 康孝, 三宅 一徳, 山本 慶和, 佐藤 正一(日本臨床化学会クオリティマネジメント専門委員会):常用参照標準物質の保存安定性に関する不確かさ評価指針.臨床化学 42(2): 191-198, 2013
23) 細萱茂実, 栢森裕三, 池田勝義, 植田成, 大澤進, 佐藤正一, 篠原克幸, 高木康, 永峰康孝, 三宅一徳, 山本慶和: 日本臨床化学会クオリティマネジメント専門委員会クオリティマネジメントシステムの全体体系に関する指針. 臨床化学 43(2), 137-140, 2014
24) 青木 優子, 脇田 満, 久野 豊, 堀井 隆, 三宅 一徳, 田部 陽子, 大坂 顯通:尿中有形成分自動分析装置における目視鏡検実施基準の検討 病的円柱の効果的な検出方法.医学検査 62(5): 562-566, 2013
25) 大木 まゆみ, 三澤 成毅, 荒井 ひろみ, 川瀬 友季子, 長南 正佳, 川上 剛明, 久野 豊, 堀井 隆, 近藤 成美, 三宅 一徳, 田部 陽子, 大坂 顯通:酵素抗体法(迅速キット)によるClostridium difficileトキシン検出検査と毒素産生性C. difficileの分離培養との比較検討.日本臨床微生物学雑誌 23(4): 259-263, 2013
26) 山本美由紀, 脇田 満, 石井清, 堀井隆, 三宅 一徳, 大坂 顯通:アレルギー特異IgE測定装置DiaPack3000の基礎的検討. 医学検査 64(1): 66-71, 2015
27) 海原和己, 三宅一徳, 小松京子, 海老原文, 中山耕之介: ラテックス凝集免疫比濁法による血清Helicobacter pylori抗体検出検査の有用性の検討. 臨床病理 Vol.65(7), 773-777, 2017
28) 濱崎直孝, 細萱茂実, 池田勝義, 植田成, 大澤進, 栢森裕三, 桑克彦, 佐藤正一, 篠原克幸, 末吉茂雄, 関口光夫, 高木康, 永峰康孝, 登勉, 三宅一徳, 山本慶和 (日本臨床化学会クオリティマネジメント専門委員会): 臨床化学検査における外部精度評価・技能試験提供者に関する指針(外部精度評価・技能試験の標準化指針プロジェクト) 臨床化学 Vol. 46(3), 238-245, 2017
29) 山本剛正, 田部陽子, 石井清, 三宅一徳, 岩崎陽介, 増田亜希子, 松下弘道, 堀井隆, 佐藤尚武, 大坂顯通: 炎症指標としての血算・血液像検査の利用状況(臨床医の意識調査結果)と桿状核好中球分類の有用性. 日本検査血液学会雑誌 Vol.18(1), 71-78, 2017
30) 澤田朝寛, 常名政弘, 山本剛正, 春日加奈子, 藤巻慎一, 三島清司, 杉山昌晃, 三宅一徳, 田部陽子, 三ツ橋雄之, 土屋達行: Cella Vision Proficiency Software(WebPRO)を用いた血液形態学検査e-ラーニングの試み. 日本検査血液学会雑誌 Vol.18(2), 207-213, 2017
31) 友田美穂子,高橋ひろみ,上東野誉司美,都築京子,海原和己,小松京子,三宅一徳,中山耕之介:汎用スウィング型遠心機を用いた髄液集細胞塗抹標本作製の検討. 医学検査 67(2), 210-216, 2018
32) 由利麻衣子, 田部陽子, 脇田満, 三澤成毅, 和田了, 田内一民, 三宅一徳, 山中健次郎, 佐藤尚武, 小倉加奈子, 佐藤浩一, 吉田幸洋, 高崎芳成, 津田裕士, 児島邦明, 高橋和久, 三井田孝: 順天堂大学医学部附属病院における新型コロナウイルスPCR検査の体制整備と検査状況. 日本臨床検査医学会誌 69(6) 415-419, 2021
33) 出居真由美, 濱田千江子, 三宅一徳, 田部陽子, 三井田孝: 腹膜透析患者における腹膜劣化の指標. 日本臨床検査医学会誌 69(7) 487-492, 2021

≪和文著書≫
1) 三宅一徳: 尿糖,尿ビリルビン・尿ウロビリノゲン,尿沈渣. 日常診療に役立つ検査・診断ガイド,猪狩淳,櫻林郁之介編,日本医事新報社,東京,11-25, 1992
2) 三宅一徳: 消化器疾患. 臨床病態学,佐藤良暢,吉村学編,南山堂, 東京, 173-182, 1994
3) 三宅一徳: 便潜血反応検査の自動化-現状と展望. ‘96臨床検査機器・システムガイド, ME振興協会, 東京, 41-44,1996
4) 三宅一徳: 採血法. 検体の取り扱い方. 臨床検査技術学(第2版)-9 臨床検査総論. 菅野剛史, 松田信義編, 伊藤 機一, 三宅 一徳, 島田 勇, 川畑 貞美, 久野 豊14-44, 1998
5) 三宅一徳:痛風といわれた時に受ける検査. ここが知りたい!病気と検査のはなし, 第1版, 河野均也監修, 日本衛生検査所協会編, 星雲社, 東京, 91-93, 2001
6) 三宅一徳: 臨床検査の基準値と判読の基本(『Reversed CPCによる臨床検査データ読み方トレーニング. Vol.1.』, 河野均也, 猪狩淳, 伊藤紘一, 奈良信雄編, 東京, 日本医事新報社), 3-12, 2001
7) 三宅一徳: 臨床検査のエビデンス. 臨床検査とEBM, 福井次矢, 北村聖, 三宅一徳編, ライフメディコム, 東京,38-53, 2001.
8) 三宅一徳: 大腸癌. 臨床検査とEBM,福井次矢, 北村聖, 三宅一徳編, ライフメディコム, 東京, 88-90, 2001.
9) 三宅一徳: 尿路感染症. 臨床検査とEBM, 福井次矢, 北村聖, 三宅一徳編, ライフメディコム, 東京, 96-99, 2001.
10) 三宅一徳(分担執筆). 看護学大事典(第5版), 内園耕二, 小坂樹徳監修,メジカルフレンド社, 東京, 2002
11) 三宅一徳: 採血法.臨床検査技術学-9.臨床検査総論,第3版,管野剛史,松田信義編,伊藤 機一, 三宅 一徳, 島田 勇, 川畑 貞美, 久野 豊, 医学書院,東京,13-26,2003
12) 三宅一徳: 検体の取り扱い方.臨床検査技術学-9.臨床検査総論,第3版,管野剛史,松田信義編,医学書院,東京,27-42,2003
13) 山田俊幸,田部陽子,佐藤尚武,三宅一徳,三宅紀子,近藤成美(分担執筆):問題形式で学ぶ臨床検査医学.第1版,猪狩淳篇,宇宙堂八木書店,東京,2004
14) 三宅一徳: カラーグラフ一般検査.図解 尿沈渣検査,標準臨床検査医学,第3版,猪狩淳,中原一彦編,医学書院,東京,21, 31,2004
15) 三宅一徳: 糞便検査,脳脊髄液検査,穿刺液(胸水,腹水検査),喀痰,その他の穿刺液,分泌液検査.標準臨床検査医学,第3版,猪狩淳,中原一彦編,医学書院,東京,37-42,2004
16) 三宅一徳:SI単位.標準臨床検査医学,第3版,猪狩淳,中原一彦編,医学書院,東京,416-418,2004
17) 三澤成毅, 三宅一徳: 尿の微生物学的検査. Medical Technology別冊新・カラーアトラス尿検査, 医歯薬出版, 東京64-75: 2004
18) 三宅一徳: 臨床検査の基準値と判読の基本.Reversed CPCによる臨床検査データ読み方トレーニング.Vol.2,熊坂一成,猪狩淳,伊藤紘一,奈良信雄編,日本医事新報社,東京,3-14,2005
19) 三宅一徳: 基準値・感度・特異度の概念とその正しい利用法.臨床検査データブック 2005-2006,黒川清,春日雅人,北村聖編,医学書院,東京,27-31,2005
20) 三宅一徳(訳): システマティックレビューとメタアナリシス,考察と結論.医学英語論文の読み方, 丸井英二,檀原高監訳,朝倉書店,東京,137-144,167-170,2005
21) 三宅一徳: 検査結果の臨床推論-Evidence based diagnosis(EBD). 検査結果の読み方,考え方, 北村聖編, メジカルレビュー,東京, 30-41, 2006
22) 三宅一徳: 基準値・感度・特異度の概念とその正しい利用法.臨床検査データブック 2007-2008,黒川清,春日雅人,北村聖編,医学書院,東京,27-31,2007
23) 三宅一徳: 臨床検査の基準値と判読の基本. Reversed CPCによる臨床検査データ読み方トレーニング. Vol.3, 奈良信雄, 三宅一徳, 山田俊幸, 矢内充編,日本医事新報社, 東京, 1-10, 2008
24) 三宅一徳(分担執筆): 最新臨床検査項目辞典, 櫻林郁之介, 熊坂一成監修, 医師薬出版, 東京, 2008
25) 三宅一徳(分担執筆): 最新 検査・画像診断事典 2008年版,日本臨床検査医学会編, 医学通信社, 東京,2008
26) 三宅一徳: 基準値・感度・特異度の概念とその正しい利用法. 臨床検査データブック 2009-2010,高久史麿監修,医学書院,東京,12-18, 2009
27) 三宅一徳: 老人疾病の特殊性. 薬学コアカリ対応 病態・薬物治療概論,濱崎直孝,高木康,村田満,木内祐二,立石正登編,丸善,東京,431-435,2009
28) 三宅一徳: 基準値・感度・特異度とその正しい利用法. 臨床検査データブック2011-2012, 黒川清, 春日雅人, 北村聖編, 医学書院, 東京, 11-15, 2011
29) 三宅一徳:検査データの読み方と考え方.臨床検査のガイドラインJSLM2012 検査値アプローチ/症候/疾患. 日本臨床検査医学会ガイドライン作成委員会編,宇宙堂八木書店, 東京, 18-22, 2012
30) 三宅一徳: 尿試験紙検査. 臨床検査ガイド2013~2014, 和田攻, 大久保昭行, 矢崎良雄, 大内尉義編, 文光堂, 東京, 950-952, 2013
31) 三宅一徳: 第4章 採血法. 臨床検査総論, 伊藤機一,松尾収二 編, 医学書院, 東京, 21-36, 2013
32) 三宅一徳:カラーグラフ一般検査.検査の有用性と効率性.基準値と病態識別値.検査の誤差と精度管理.糞便検査,脳脊髄液検査.SI単位.標準臨床検査医学,(第4版) 高木康,山田俊幸編, 医学書院, 東京, 前付, 7-13, 42-47, 381, 2013
33) 三宅一徳:第Ⅱ章 医師・看護師の誤った検体採取が起こす異常値ピットフォールランキング10.考える臨床検査-スクリーニング検査で異常値をみたら? 松尾収二編,文光堂,東京,126-132,2015
34) 三宅一徳:検査データの読み方と考え方.臨床検査のガイドラインJSLM2015 検査値アプローチ/症候/疾患. 日本臨床検査医学会ガイドライン作成委員会編,日本臨床検査医学会, 東京, 21-24, 2015
35) 三宅一徳:基準値・感度・特異度の概念とその正しい利用法. 臨床検査データブック 2015-2016.黒川清, 春日雅人, 北村聖 編, 高久文麿監修, 医学書院, 東京, 12-16, 2015
36) 三宅一徳: 検査データの読み方と考え方.臨床検査のガイドラインJSLM2018 検査値アプローチ/症候/疾患. 日本臨床検査医学会ガイドライン作成委員会編,日本臨床検査医学会, 東京, 23-26, 2018
37) 三宅一徳: Q04 腎機能に異常がなく,浮腫もないのに尿蛋白強陽性です.原因は? 検査データの?に答えます! 〆谷直人編, 文光堂, 東京, 20-21, 2018
38) 三宅一徳: Q06 血糖値が高値でないのに尿糖陽性の患者がいます。腎性糖尿でしょうか? 検査データの?に答えます! 〆谷直人編, 文光堂, 東京, 24-25, 2018
39) 三宅一徳: Q16 血小板増多症の患者で血清Kが高値でした.原因は? 検査データの?に答えます! 〆谷直人編, 文光堂, 東京, 44-45, 2018
40) 三宅一徳: Q25 小児でALPが異常高値です.なぜでしょうか? 検査データの?に答えます! 〆谷直人編, 文光堂, 東京, 62-63, 2018
41) 三宅一徳: Q28 血中アミラーゼが高値なのに尿中アミラーゼは低値でした.原因は? 検査データの?に答えます! 〆谷直人編, 文光堂, 東京, 68-69, 2018
42) 三宅一徳: Q49 感染症検査の偽陰性と偽陽性はどのように考えればよいでしょうか? 検査データの?に答えます! 〆谷直人編, 文光堂, 東京, 110-111, 2018
43) 三宅一徳: 9 γ-GT(γ-GTP). 50人の専門医が教える検査と検査値のはなし, (社)日本衛生検査所協会広報委員会編, (社) 日本衛生検査所協会, 東京, 76-77, 2018
44) 三宅一徳: 4 年齢と基準範囲:生化学①. 50人の専門医が教える検査と検査値のはなし, (社)日本衛生検査所協会広報委員会編, (社) 日本衛生検査所協会, 東京, 116-117, 2018
45) 三宅一徳: 5 年齢と基準範囲:生化学②. 50人の専門医が教える検査と検査値のはなし, (社)日本衛生検査所協会広報委員会編, (社) 日本衛生検査所協会, 東京, 118-119, 2018
46) 三宅一徳: 21 膵炎. 知っておきたい臨床検査値第2版, 日本薬学会編,東京化学同人, 東京,85-87, 2019
47) 三宅一徳: 2章1.便潜血(便ヘモグロビン検査). がんの臨床検査ハンドブック, 山田俊幸,前川真人編, 日本医事新報社, 東京, 40-44, 2019
48) 三宅一徳: 基準範囲と異常値.感度・特異度、ROC 曲線とカットオフ値.血液ガス分析.レジデントのためのこれだけ検査値,三井田孝,田部陽子編(分担執筆),日本医事新報社,東京, 2-9,90-94, 2022
49) 三宅一徳: 検査の有効性と効率性.標準臨床検査医学.高木康監修(分担執筆), 医学書院,東京5-12,2023

研究者 教育活動 researchmap(JST)