HOME > 研究者詳細
			研究者詳細
| 区分 | 教員 | 
|---|---|
| 学部・大学院 | 国際教養学部 | 
| 所属 | 国際教養学科 | 
| 職名 | 助教 | 
| 氏名 | 梅原 洋陽(ウメハラ ヒロアキ) | 
| 連絡先住所 | |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| メールアドレス | h.umehara.yz@juntendo.ac.jp | 
| 研究分野 | 私は第二言語習得(SLA)・英語教育を専門とし、近年は学生が地域実践や社会課題への関わりを通じて変容する学びのプロセスに焦点を当てた研究を進めています。 特に関心を寄せているのは、学生の「わたし」から「わたしたち」への変化です。個人的な関心が対話や実践を通じて共同の目的へと再構成されていくプロセスを探究し、その過程でリフレクション、ポートフォリオ、eラーニングなどを活用したインストラクショナルデザインの視点を組み込んでいます。 「大学の学び」が社会にひらかれ、地域とともに未来をつくる実践へとつながる教育のあり方を、言語教育と学習デザインの接点から理論と実践の両面で模索しています。 | 
| 研究分野を表すキーワード | 第二言語習得(SLA)/英語教育/インストラクショナルデザイン/地域実践型教育/共創的学びの設計/リフレクティブ・プラクティス/大学と社会の接続 | 
| 出身学校、専攻等 | The College of William and Mary 2008年 | 
| 出身大学院、研究科等 | Texas Tech University | 
| 取得学位 | MA in Applied Linguistics 2012年 | 
| 研究職歴 | |
| 受賞学術賞 | |
| 所属学会 | |
| 学位論文 | |
| 取得資格(認定、専門医等) | |
| 科研費研究者番号 | |
| 更新日 | 2025-06-11 | 
| 研究業績 | 教育活動 |   |   | 
