HOME > 教育活動詳細

教育活動詳細

長沼 敦(ナガヌマ アツシ)

教育活動(学部教育) ・水泳(実技)
・スポーツコーチング演習(水泳競技)
・アウトドアスポーツB(海浜実習)
・ゼミナール
教育活動(クラス指導・課外活動指導等) ・水泳部水球部門(監督)
・クラス担任
2024年度:1年生8名,2年生9名
2025年度:1年生9名,2年生8名
・ゼミナール
2025年度:3年生5名,4年生3名
教育活動(他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等) ・印西市・酒々井町共催 順天堂大学生涯学習公開講座,水球教室(2023.11)
・千葉県水泳連盟主催 ジュニア強化練習会 講師(2024.11)
・山形県水泳連盟主催 指導者講習会 講師(2024.11)
学内運営(各種委員・役職等) ・学術メディアセンター運営委員会(2023.04~)
・環境委員会(2023.04~)
・総合学修支援委員会(2024.10~)
学内運営(ファカルティディベロップメントへの参加状況) 積極的に参加している
その他1(学生 課外活動成果) 2020年 関東学生水球リーグ男子2部秋季交流戦 第5位
2021年 関東学生水球リーグ戦男子2部 第3位
2022年 関東学生水球リーグ戦男子2部 第2位
    第98回日本選手権水泳競技大会水球 女子 最終予選出場
2023年 関東学生水球リーグ戦男子2部 第2位,女子 第5位
    第99回日本学生選手権水泳競技大会水球 男女 出場
2024年 関東学生水球リーグ戦男子2部 第2位,女子 第5位
    第100回日本学生選手権水泳競技大会水球 男子 出場
社会貢献(社会貢献・国際連携活動等) ・(公財)日本水泳連盟 水球委員会 強化スタッフ
・(公財)日本オリンピック委員会 強化スタッフ
・水球日本代表男子チーム コーチ(2022~現在)
以下、同職での指導歴
2022年 第19回世界水泳選手権(ブダペスト)水球競技 第9位
2023年 第20回世界水泳選手権(福岡)水球競技 第11位
    第19回アジア競技大会(杭州)水球競技 第1位
2024年 第21回世界水泳選手権(ドーハ)水球競技 第13位
    第33回オリンピック競技大会(パリ)水球競技 第11位

研究者 研究業績