HOME > 教育活動詳細

教育活動詳細

白川 正樹(シラカワ マサキ)

教育活動(学部教育) 担当科目
 ・教育原理
 ・教育の方法と技術
 ・教育実習事前事後指導
 ・教職実践演習
 ・学校経営論
 ・基礎演習
 ・グローバル市民演習(基礎)Ⅰ
 ・グローバル市民演習(基礎)Ⅱ
 ・グローバル市民演習(発展)Ⅰ
 ・グローバル市民演習(発展)Ⅱ
教育活動(クラス指導・課外活動指導等) ・教員採用試験 1次試験(教職教養・英語)
           2次面接(小論文、面接、英語実技対策)対策指導
・教職課程指導室担当
・1年生クラス担任
・2年生クラス担任
・3年生ゼミ生担任
・4年生ゼミ生担任
・Arco iris ジェンダーセクシュアリティ研究会顧問(2021年~2023 
 年)
学内運営(各種委員・役職等) 順天堂大学国際教養学部
・教職課程委員会 委員長(2024年~)委員(2019年~2023年)
・学生部委員会  委員(2019年~)
・研究委員会   委員(2024年~)
・FD委員会    委員(2019年~)
・教務委員会   委員(2019年~)
・順天堂グローバル教養論集/Juntendo Journal of Global Studies.
 編集委員(2019年~)
・学生相談員(2024年~)
学内運営(ファカルティディベロップメントへの参加状況) ・順天堂大学 国際教養学部 FD参加(2019年~)
         教職課程 FD参加(2019年~)
その他2(特筆すべき教育実績;自由記載) ・教員免許更新講習講師(2021年度:順天堂大学)必修領域担当
社会貢献(社会貢献・国際連携活動等) ・川口市立中学校いじめ問題調査委員会 委員
・内閣府規制改革推進室 学校法人の経営難への対応に関するヒアリン
 グ(2024年3月)
・内閣府 第6回 規制改革推進会議 働き方・人への投資ワーキング・グ 
 ループ 発表者「人口減少時代における高等学校就学者の学習権保護
 と行政の役割」(2024年4月)
社会貢献(新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等) ・読売新聞「学校法人は静岡、「指導」に限界…和歌山南陵高の教職員 
 スト」(2022年6月10日)にコメント掲載

研究者 研究業績 researchmap(JST)