HOME > 教育活動詳細
教育活動詳細
山中 航(ヤマナカ コウ)
教育活動(大学院教育) | ハイパフォーマンス科学特別演習 スポーツ健康科学研究方法論 スポーツ健康科学研究法実習 |
---|---|
教育活動(学部教育) | 生理学 機能解剖学 スポーツ医科学総合実験実習 スポーツ医科学研究法Ⅰ スポーツ医科学研究法Ⅱ スポーツ健康科学総論 キャリアデザイン ゼミナール 卒業研究 |
教育活動(他学部・他研究科等) | 【健康データサイエンス学部】 スポーツ健康科学Ⅰ スポーツ健康科学Ⅱ 【医学研究科データサイエンスコース】 スポーツデータとAI |
教育活動(クラス指導・課外活動指導等) | フットサル部・コーチ 女子フットサル同好会・顧問 |
教育活動(他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等) | 東都大学幕張ヒューマンケア学部 非常勤講師(生理学Ⅰ、Ⅱ) |
学内運営(各種委員・役職等) | 教育・研究委員会 カリキュラム委員会 環境委員会 研究・編集委員会 スポーツ推進支援センター運営委員会 動物実験等部門委員会 |
社会貢献(社会貢献・国際連携活動等) | 【社会連携活動】 2019年〜 公益財団法人 日本卓球協会 スポーツ医・科学委員会 通信委員/委員 2018-11-22-24 第64回日本宇宙航空環境医学会大会事務局 【公開講座・模擬授業】 2024-11-02 文京区健康教室 2024-11-01 模擬授業(千葉県立松戸国際高校) 2024-10-10 模擬授業(埼玉県立松山高校) 2024-07-12 模擬授業(私立実践学園高等学校) 2024-05-29 模擬授業(私立ドルトン東京学園高等学校) 2023-11-09 模擬授業(千葉県立市川東高校) 2023-08-11 オープンキャンパス 2023-07-14 模擬授業(千葉県立国府台高校) 2023-06-23 模擬授業(都立城東高校) 2022-12-20 模擬授業(千葉県立八千代高校) 2022-11-17 模擬授業(埼玉県立春日部東高校) 2021-12-20 模擬授業(『スポーツ脳科学を活かしたコーチング』八千代高校@順天堂大学さくらキャンパス3号館) 2021-11-27 模擬授業(『スポーツ脳科学を活かしたコーチング』 2021-09-30 模擬授業(千葉麗澤高校) 2021-06-05 模擬授業(ミニ・オープンキャンパス) 2020-02-01 文京区健康教室(文京区教育センター) 2020-01-28 文京区体力向上推進プラン・アドバイザー (文京区立大塚小学校) 2019-11-07 模擬授業(千葉県立匝瑳高等学校) 2019-06-27 模擬授業(千葉県立国分高等学校) 2018-01-29 文京区体力向上推進プラン・アドバイザー (文京区立昭和小学校) 2018-11-20 模擬授業(船橋芝山高等学校) 2018-11-08 模擬授業(神奈川県立戸塚高等学校) 2018-11-03 公開講座「スポーツが「上手くなる」脳のしくみについて考えてみよう!~プリズムメガネを使った運動学習実験~」(順天堂大学さくらキャンパス) 2018-11-01 模擬授業(都立松が谷高等学校) 2018-10-25 模擬授業(栃木県立宇都宮南高等学校) 2018-10-18 模擬授業(茨城県立水海道第一高校) 2018-06-09 模擬授業(ミライガク2018@東京流通センター) 2018-05-30 模擬授業(昭和学院高等学校) 2018-03-24 模擬授業(オープンキャンパス) 2017-12-01 模擬授業(千葉県立安房高等学校) 2017-11-22 模擬授業(千葉県立船橋啓明高等学校) 2017-11-09 模擬授業(埼玉県立所沢西高等学校) 2017-11-03 公開講座「『上手くなる』脳のしくみについて考えてみよう!」(順天堂大学さくらキャンパス) 2017-10-26 模擬授業(神奈川県立伊志田高等学校) 2017-10-12 文京区体力向上推進プラン・アドバイザー (文京区立誠之小学校) 2017-02-20 SGH中間発表会講師(千葉県立成田国際高等学校) 2017-02-17 模擬授業(昭和学院高等学校) 2016-11-21 模擬授業(国学院大學久我山高等学校) 2016-11-17 模擬授業(千葉県立大多喜高等学校) 2016-10-29 公開講座「『上手くなる』脳のしくみについて考えてみよう!」(順天堂大学さくらキャンパス) 2016-08-26 文京区体力向上推進プラン・アドバイザー 講習会(文京区立根津小学校) 2015-12-17 模擬授業(浦和実業学園高等学校) 2015-12-15 模擬授業(東京都立高島高等学校) 2015-11-03 公開講座「脳と心臓の話」(順天堂大学さくらキャンパス) |
社会貢献(新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等) | 【メディア】 2021-01-26 順天堂大学HP 運動していて「つらい」と感じるのは、なぜなのか? 複雑な脳のメカニズムを解き明かす https://www.juntendo.ac.jp/sports/news/20210126-01.html |
教育社会貢献(知的財産権一覧) | 【特許】 2022-09-06 動物飼育ケージ(特許7144803) 山中 航, 和気秀文, 内藤久士, 山本敏幸 学校法人順天堂, 有限会社メルクエスト |
研究者 | 研究業績 | researchmap(JST) | ホームページURL |